忍者ブログ

☆☆☆話題の話☆☆☆

話題の話を紹介するサイトです。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


映画「君の名は」が爆発的に流行っていましたが、アニメの世界だけではなくみなさんが絶対に持っている「名前」。その名前の最初に入る文字の“音”には名前をつけた両親ですら知らないかもしれない、隠れた意味があることをご存知でしょうか。現代ではキラキラネームも定着してしまって子どもの将来が心配になる名前も存在していますが、今回ご紹介するのはそんな「名前について」。名は体を表す、言葉には言霊が宿ると言いますし、気付かない間にあなたも名前の影響を受けているかもしれません。それでは、あ行からわ行までを次ページで詳しくご紹介します。

文字一つ一つではなく、使われている名前の行によって意味があるのだとか。さっそくご紹介していきましょう。自分の名前だけではなく、芸能人の名前などで探してもおもしろいかもしれませんね。

『あ行』◎創造力 ◎積極性 ◎開拓精神

「あきら」「えみ」等、あ行が使われている方はこちら。基礎の音をあらわす母音は、すべての音のパワーとなる特別なもの。あ行の音には開拓、開発、独走などのイメージがあります。「すべてのパワーとなる」ということはパワフルで元気に溢れているという意味にも聞こえます。芸能人で言えば、EXILEのダンサー・AKIRAさんはパフォーマンスも力強いですね。

『か行』◎競争力 ◎協調性 ◎信念

「けん」「かな」等、か行が使われている方はこちら。勝つ、競う、克服、協力など、か行の音は相手あっての行為や状況に多く使われます。人から目を離さないという意味を持っています。例えば体操競技選手である内村航平さん、競泳選手の萩野公介さんも「か行」に当てはまる人です。

『さ行』◎直観的 ◎正確 ◎鋭い

「しょう」「さちこ」等、さ行が使われている方はこちら。そっと、さっとなど、さ行の音は『正確』『鋭い』『繊細』といった印象。一方、ざ行は『おおまか』というイメージを持ちます。バレーボール選手の木村沙織さんは正確なプレーや鋭い攻撃が印象的ですね。

『た行』◎実行力 ◎行動力 ◎瞬発力

「たつや」「てつこ」等、た行が使われている方はこちら。とっかかるなど、勢いのある動作をあらわすことから、『実行力』『瞬発力』を想起させますだ行は『貫徹する力』のイメージ。TOKIOの山口達也さんはまさに「とっかかる(物事をはじめる)」感じの方ですね。

『な行』◎おおまか ◎おおらか

「なおき」「ののか」等、な行が使われている方はこちら。『なあなあ』『ぬくぬく』といった具合にリラックスを感じさせるのが、な行。おおらかでナチュラルな印象の名前をつくることができます。お笑い芸人のココリコ・田中直樹さんや、ピース・又吉直樹さんは確かにおおらかな雰囲気をしている気がします。

『は行』◎柔軟性 ◎あたたかさ

「ひろし」「ほのか」等、は行が使われている方はこちら。ふわふわ、ひらひら、ほのぼの…。『やわらか』で『温和』な響きを感じます。逆に、ば行は『闘志』や『活動』を想起させる響きに。芸能人だと三浦春馬さんがこの意味に近いかもしれませんね。

『ま行』◎内容が豊か ◎包容力がある

「まさき」「みき」等、ま行が使われている方はこちら。世界各国で母親のことを『ママ』と呼ぶように、ま行は『やさしく包み込む』パワーを秘めている音です。元宝塚歌劇団花組トップスター・女優の真矢ミキさんは演技力もさることながら、大人の女性として包容力に溢れていそうですね。

『や行』◎深い ◎ゆとりがある

「やすし」「ゆみ」等、や行が使われている方はこちら。『やんわり』『ゆったり』『ゆうゆう』など、安定やゆとりを感じる一方、『夕』『幽』『憂』などに示されるように奥の深いイメージも。天童よしみさんは歌唱力に安定があるので、名前に込められた意味もバッチリと言えるでしょう。

『ら行』◎几帳面 ◎緻密

「れいじ」「れな」等、ら行が使われている方はこちら。『理屈』『倫理』『ルール』など、ら行の音には『すじ道をつける』『けじめをつける』といった几帳面なイメージを持たれています。兄弟漫才コンビ「中川家」の礼二さんは几帳面そうなイメージがあります。

『わ行』◎まとめる ◎全体を把握する

「わたる」「わかこ」等、わ行が使われている方はこちら。『和』『輪』など一体感を感じさせるのが、わ行の音の特徴。全体をまとめる器の広さや誠実さ、リーダーシップのイメージも。タレント・女優・司会などを務める島崎和歌子さんはまさにリーダーシップを発揮している人物といえますね。みなさんの名前にはどんな意味がありましたか?日本だけではなく、もしかしたら海外にもこのように別の意味が込められているといった不思議な話があるかもしれませんね。

PR

プロフィール

HN:
たーさん
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ☆☆☆話題の話☆☆☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]